当寺院より毎月発行している「徳朋とくほう」です。念仏者の方々の心に残った法話を掲載しています。


心の奥底にある私たちの欲求(令和6年10月)

「本尊」とは何か(令和6年9月)

帰敬式からの生活(令和6年8月)

仏法聴聞(令和6年7月)

愛の正体(令和6年6月)

南無阿弥陀仏の葬儀(令和6年5月)

人間が最後に学ぶべきこと(令和6年4月)

自分に出会う場所が人生(令和6年3月)

大地に立つ(令和6年2月)

柔らかな心をいただく(令和6年1月)

煩悩に振り回されずに生きる(令和5年12月)

報恩の生活(令和5年11月)

生老病死の苦からの解放(令和5年10月)

間に合っていた(令和5年9月)

相対の物差し(令和5年8月)

まるごと自分自身なのだと言える智慧をいただく(令和5年7月)

心の奥底にある私たちの要求(令和5年6月)

自我意識より深いところ(令和5年5月)

傲慢な生き方に気付かされる(令和5年4月)

悩むということはいいことだ(令和5年3月)

自分だけはわからせてもらった(令和5年2月)

現実を歩む勇気をいただく(令和5年1月)

「ありのまま」と「あるがまま」(令和4年12月)

凡夫ということ(令和4年11月)

信じていれば神様が守ってくれる(令和4年10月)

無量寿といういのちに生かされる(令和4年9月)

亡き人とわたし(令和4年8月)

ひがまないこと(令和4年7月)

人生は思い通りにならない(令和4年6月)

教養とはハニカミを知る事(令和4年5月)

自我満足と真実教(令和4年4月)

地獄と極楽(令和4年3月)

病をご縁として(令和4年2月)

親鸞聖人が出遇った世界(令和4年1月)

二つの「海」(令和3年12月)

安心してがんばれる世界(令和3年11月)

死すべき生(令和3年10月)

仏さまとわたし(令和3年9月)

分かっちゃいるけど・・・(令和3年8月)

事実を受け止める(令和3年7月)

いのちより大切なものとは(令和3年6月)

思い通りにならない自分(令和3年5月)

命は「生きていけ」と応援している(令和3年4月)

わがこころのよくて、ころさぬにはあらず(令和3年3月)

故郷から迷い出て(令和3年2月)

どもならん(令和3年1月)