コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真宗大谷派  辻徳法寺

  • ホームHOME
  • 辻徳法寺についてABOUT
  • お寺の歴史HISTORY
    • 辻徳法寺の歴史
    • 史跡 三本柿
    • 聖徳太子南無仏二歳の尊像
    • 鉄造阿弥陀如来坐像
  • 年間行事EVENT
  • 法話SERMON
  • 児童教育EDUCATION
  • 寺報「願生」TEMPLE REPORT
  • アクセスACCESS

2021年5月

  1. HOME
  2. 2021年5月
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 副住職 お知らせ

インスタグラムを始めました

この度、お寺のインスタグラムを始めました。「テンプル英語スクールby辻徳法寺」という名前で、当寺院の英語塾とお寺の両方の情報を発信しています。是非フォローいただければ嬉しいです。 当ホームページのフッター部分にも貼り付け […]

2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 副住職 行事案内

5月の定例法座のご案内

今月の定例法座は5月10日(月)13時半~(1時間程度)です。 お寺で定期的に法話を聞く場を設けています。どなたでも参加できますのでお待ちしています。 詳しくはこちら

2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 副住職 伝道掲示板の言葉

5月の伝道掲示板

過去はもうどうすることも出来ないし、未来は因縁によって成り立つので都合よく思い描いていても仕方がない。私たちが為すべきことは今与えられている境遇を精一杯生きる事である。その行いが因となり、思いを超えた縁によって未来が開か […]

最近の投稿

法話のページを更新しました。

2023年3月16日

寺報「願生」第48号をアップしました。

2023年2月24日

法話のページを更新しました。

2023年2月24日

1月の伝道掲示板

2023年1月16日

法話のページを更新しました。

2023年1月16日

法話のページを更新しました。

2023年1月16日

法話のページを更新しました。

2022年11月14日

寺報「願生」第47号をアップしました。

2022年10月3日

法話のページを更新しました。

2022年10月3日

9月の伝道掲示板

2022年10月3日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 伝道掲示板の言葉
  • 情報
  • 日記
  • 行事案内

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • サイトマップ
寺紋

〒938-0031
富山県黒部市三日市3214
TEL・FAX:0765-52-0791
E-mail:tokuhoji25@yahoo.co.jp

お問い合わせ

Copyright © 真宗大谷派 辻徳法寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 辻徳法寺について
  • お寺の歴史
    • 辻徳法寺の歴史
    • 史跡 三本柿
    • 聖徳太子南無仏二歳の尊像
    • 鉄造阿弥陀如来坐像
  • 年間行事
  • 法話
  • 児童教育
  • 寺報「願生」
  • アクセス