コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真宗大谷派  辻徳法寺

  • ホームHOME
  • 辻徳法寺についてABOUT
  • お寺の歴史HISTORY
    • 辻徳法寺の歴史
    • 史跡 三本柿
    • 聖徳太子南無仏二歳の尊像
    • 鉄造阿弥陀如来坐像
  • 年間行事EVENT
  • 法話SERMON
  • 児童教育EDUCATION
  • 寺報「願生」TEMPLE REPORT
  • アクセスACCESS

行事案内

  1. HOME
  2. 行事案内
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 副住職 行事案内

除夜の鐘付きのご案内

毎年恒例の除夜の鐘付きを行います。鐘付きの後にはお寺の本堂へ参拝し、新たな気持ちで新年をお迎え下さい。 日時:12月31日(木)23時30分より

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 副住職 行事案内

定例法座のご案内

12月の定例法座は以下の予定です。 12月10日(木)13時半~(1時間弱) 会費は設けていませんので、お賽銭を入れていただければ幸いです。 お誘い合わせてお参りください。

2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 副住職 行事案内

親鸞聖人御正忌(ごしょうき)のご案内

宗祖親鸞聖人の祥月命日である11月28日に御正忌を勤めます。 今年は新型コロナウィルスの感染拡大予防の為に、お斎(食事)はお出ししません。 お誘い合わせてお参りください。 11月28日(土)9時半~ お勤め・法話

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 副住職 行事案内

報恩講のご案内

今年も報恩講の季節になりました。下記の通り当寺院の報恩講を行います。お誘いあわせてお参りください。 今年は新型コロナウィルスの感染予防の為に、午前中のみ勤修いたします。 お斎(食事)の提供は控えさせていただきます。 また […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 副住職 行事案内

お彼岸

秋の彼岸が始まりますので、本堂の内陣のお飾りをしました。 お彼岸にはこれまでお亡くなりになったご門徒の方々の法名を掲げています。 暑さ寒さも彼岸までという言葉がありますが、肌寒さを感じるようになってきました。 皆さん、体 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

法話のページを更新しました。

2025年2月3日

寺報「願生」第56号をアップしました。

2025年2月3日

10月の伝道掲示板

2024年10月11日

法話のページを更新しました。

2024年10月4日

寺報「願生」第55号をアップしました。

2024年10月4日

7月の伝道掲示板

2023年7月2日

法話のページを更新しました。

2023年7月2日

寺報「願生」第50号をアップしました。

2023年7月2日

6月の伝道掲示板

2023年6月19日

法話のページを更新しました。

2023年3月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 伝道掲示板の言葉
  • 情報
  • 日記
  • 行事案内

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • サイトマップ
寺紋

〒938-0031
富山県黒部市三日市3214
TEL・FAX:0765-52-0791
E-mail:tokuhoji25@yahoo.co.jp

お問い合わせ

Copyright © 真宗大谷派 辻徳法寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 辻徳法寺について
  • お寺の歴史
    • 辻徳法寺の歴史
    • 史跡 三本柿
    • 聖徳太子南無仏二歳の尊像
    • 鉄造阿弥陀如来坐像
  • 年間行事
  • 法話
  • 児童教育
  • 寺報「願生」
  • アクセス