コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真宗大谷派  辻徳法寺

  • ホームHOME
  • 辻徳法寺についてABOUT
  • お寺の歴史HISTORY
    • 辻徳法寺の歴史
    • 史跡 三本柿
    • 聖徳太子南無仏二歳の尊像
    • 鉄造阿弥陀如来坐像
  • 年間行事EVENT
  • 法話SERMON
  • 児童教育EDUCATION
  • 寺報「願生」TEMPLE REPORT
  • アクセスACCESS

行事案内

  1. HOME
  2. 行事案内
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 副住職 行事案内

定例法座のご案内

このたびお寺で定期的に法話を聞く場を設ける為に、定例法座を行う事としました。お寺とは何の為にあるのかということを考え、定期的に法話を聞く場を開いていく必要性を感じていました。何より継続していく事が大切ですので、気軽にお立 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

法話のページを更新しました。

2025年2月3日

寺報「願生」第56号をアップしました。

2025年2月3日

10月の伝道掲示板

2024年10月11日

法話のページを更新しました。

2024年10月4日

寺報「願生」第55号をアップしました。

2024年10月4日

7月の伝道掲示板

2023年7月2日

法話のページを更新しました。

2023年7月2日

寺報「願生」第50号をアップしました。

2023年7月2日

6月の伝道掲示板

2023年6月19日

法話のページを更新しました。

2023年3月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 伝道掲示板の言葉
  • 情報
  • 日記
  • 行事案内

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • サイトマップ
寺紋

〒938-0031
富山県黒部市三日市3214
TEL・FAX:0765-52-0791
E-mail:tokuhoji25@yahoo.co.jp

お問い合わせ

Copyright © 真宗大谷派 辻徳法寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 辻徳法寺について
  • お寺の歴史
    • 辻徳法寺の歴史
    • 史跡 三本柿
    • 聖徳太子南無仏二歳の尊像
    • 鉄造阿弥陀如来坐像
  • 年間行事
  • 法話
  • 児童教育
  • 寺報「願生」
  • アクセス