コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真宗大谷派  辻徳法寺

  • ホームHOME
  • 辻徳法寺についてABOUT
  • お寺の歴史HISTORY
    • 辻徳法寺の歴史
    • 史跡 三本柿
    • 聖徳太子南無仏二歳の尊像
    • 鉄造阿弥陀如来坐像
  • 年間行事EVENT
  • 法話SERMON
  • 児童教育EDUCATION
  • 寺報「願生」TEMPLE REPORT
  • アクセスACCESS

伝道掲示板の言葉

  1. HOME
  2. 伝道掲示板の言葉
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 副住職 伝道掲示板の言葉

8月の伝道掲示板

 花は誰が見ていようと、見ていまいと、何の不満も言わずに自らの花を精一杯に咲かせて、縁が尽きれば黙って散っていきます。それに対して私たちは自分の人生を他と比較することに精一杯で、人生の終わりでさえも様々なものに執着してし […]

2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 副住職 伝道掲示板の言葉

7月の伝道掲示板

 仏教は諸行無常と縁起の法則を説いています。諸行無常とは全ての事は一瞬一瞬移り変わり、決して同じ状態のものはないということです。縁起は縁によって起こるというように、全ての出来事は私たちの思いを超えた縁によって起こるという […]

2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 副住職 伝道掲示板の言葉

6月の伝道掲示板

 私たちは生まれた限りは必ず年老い、病を患い、亡くなっていきます。これを聞いてほとんどの人が「あたりまえだ」と思われるでしょう。しかし実際に直面するとあれだけ「あたりまえだ」と知っていながら口からは愚痴しか出てきません。 […]

2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 副住職 伝道掲示板の言葉

5月の伝道掲示板

「無い」と愚痴をこぼすか、「ある」と感謝できるか。何気ないことですが、その差はとてつもなく大きいと思います。

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 副住職 伝道掲示板の言葉

4月の伝道掲示板

 私たちの目は常に外に向かっているために外の事はよく見えているが、反面自分のことはどうだろうか。自分の姿を気付かされたならば、他者を呑気に批判する事などとても恥ずかしくて出来ない私がそこにいます。結局は私もあなたも共に他 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

法話のページを更新しました。

2025年2月3日

寺報「願生」第56号をアップしました。

2025年2月3日

10月の伝道掲示板

2024年10月11日

法話のページを更新しました。

2024年10月4日

寺報「願生」第55号をアップしました。

2024年10月4日

7月の伝道掲示板

2023年7月2日

法話のページを更新しました。

2023年7月2日

寺報「願生」第50号をアップしました。

2023年7月2日

6月の伝道掲示板

2023年6月19日

法話のページを更新しました。

2023年3月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 伝道掲示板の言葉
  • 情報
  • 日記
  • 行事案内

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • サイトマップ
寺紋

〒938-0031
富山県黒部市三日市3214
TEL・FAX:0765-52-0791
E-mail:tokuhoji25@yahoo.co.jp

お問い合わせ

Copyright © 真宗大谷派 辻徳法寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 辻徳法寺について
  • お寺の歴史
    • 辻徳法寺の歴史
    • 史跡 三本柿
    • 聖徳太子南無仏二歳の尊像
    • 鉄造阿弥陀如来坐像
  • 年間行事
  • 法話
  • 児童教育
  • 寺報「願生」
  • アクセス